~福井県池田町で自然・文化に触れる~ 里の子たんけん隊

福井県池田町から、あなたに伝えたい「森」のお話。byツリーピクニックアドベンチャーいけだ

稲刈り真っ最中!【お米とミツバチさんの意外な関係】

 

さぁ、もうすぐ2021年度いけだ農村がっこうの後半プログラムが始まります!

f:id:treepicnic:20210307174552j:plain

池田町では稲刈り真っ盛り中。

 

5月、

2期生のみんなが田植えをした稲たちは・・・

f:id:treepicnic:20210918122153j:plain

 こんなに立派に育っています‼︎

 

嬉しくなっちゃいますねーーーー。

 

 

また、

今年ゆっくり育っている“ホーリーバジル”はというと、

 

f:id:treepicnic:20210918122437j:plain

ホーリーバジルもぐんぐん!

 

それに合わせて、

しょうちゃんのミツバチさんたちもやってきました。

 

f:id:treepicnic:20210918122546j:plain

巣箱をお引越しする時は、ミツバチさんたちにストレスがかかるため、大概はざわざわぶんぶんするそうなんです。

 

・・・が、今回はなんと穏やかだったこと!

 

 

「しょうちゃんとお出かけだわ♡」とルンルンしていたのか、

ホーリーバジル畑の居心地が良いからなのか。

 

引っ越し1日目は、偵察。

 

f:id:treepicnic:20210918125131j:plain

2日目から、メスのミツバチさんたちはせっせと働きます。

 

近づいて見てみよう♪

f:id:treepicnic:20210918122643j:plain

(・・・この時、いっちーは撮影に必死になり、電柵に触れるという初体験をしたのでした。あー、びっくりした…。)

 

両後ろ足につけている黄色いお団子状のものが、ホーリーバジルの花粉。

器用に丸めて持って帰っています。

 

1匹のミツバチさんが、一生に集める蜂蜜の量はどれくらいでしょう?

 

正解は、“スプーン小さじ1杯分”

蜂蜜ってほんとに貴重なものですよね。

 

10月、結舎×しょうちゃんの蜂蜜ができます。

楽しみで仕方ない(>▽<)

 

 

そしてそして

 

 

実はお米とミツバチさんに深い関係があることを知っていますか?

 

“世界の食料の9割をまかなう100種類の作物のうち、70種はハチさんたちが受粉を媒介している”(国連環境計画UNEP アヒム・シュタイナー事務局長)

と。

ミツバチさんたちが花の蜜を集め、花から花へ飛び交うおかげで野菜や果物が実っています。もちろん、お米を作る田んぼにも、稲の花粉や水をもとめて来ます。

 

しかし、そんな田んぼで、ミツバチさんたちが大量死しているとのこと。

その主な原因は、“農薬”。毒性の強いネオニコチノイド系農薬です。

消費者が真っ白い見栄えの良いお米を好むため、使わざるを得ないのです。

 

生産者と消費者、そして地球の生き物に優しいお米が増えたら良いですよね。

池田町に、元気なミツバチさんたちが生息しているのは、当たり前ではないということです。

 

 

2021年9月26日(日)の詳細はこちら↓


 10:00 農村de合宿キャンプセンター集合


●AM 稲刈り

●昼食 ファームハウス・コムニタの池田町産新米で定食  

 

●PM 子どもは“探検”/大人は“こびりづくり”

f:id:treepicnic:20210920153835j:plain

こびりづくりの先生“みかこさん”


●おやつ 

こびり「池田町産のきな粉と小豆のおはぎ」

  

15:00 終わりの会

15:30 終了予定…ですが!

この後、お時間のある方は、ホーリーバジル畑にミツバチさんたちを見に行っても良いよ!とのこと(*^▽^*)

ずーっと見ていられるくらいかわいいですよ。

 

 

※いけだ農村がっこうは、Tree Picnic Adventure IKEDAの『感染症対策の取り組み』に基づき、開催を致します。

 

 

いけだ農村がっこうは、福井県池田町の森・ヒト・文化・食をつなぐ
森のようちえん・森のがっこうです。
子どもたちの探求心を育み、“好き”を見つける場所。

ご興味のある方は、こちら↓にご連絡ください。

 

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ 

〒910-2523

福井県今立郡池田町志津原28-16

0778-44-7474

info@picnic.ikeda-kibou.com