~福井県池田町で自然・文化に触れる~ 里の子たんけん隊

福井県池田町から、あなたに伝えたい「森」のお話。byツリーピクニックアドベンチャーいけだ

第6回 いけだ農村がっこう

実りの秋。春に植えた苗がこんなにおおきくなりました。
台風にも負けず育ってくれたお米を収穫します。

佐飛さんから、お米のお話を聞いて稲刈りをはじめます。
今回も何故か土曜日の会は雨・日曜日の会は晴れに・・・。(日曜日に晴れ女がいるようです)

はさかけをするときは、端から詰めていくんだね。

稲刈り合間に、虫博士さくちゃんによる生き物の説明も。

ヨッ、チカラもち! 稲を持つときは、赤ちゃん抱っこ。

はじめてでも、挑戦! はじめてなのに、スイスイ登っていたね。

去年は1人では登れなかったけど、今年はできるようになっていたね。

見ていると「稲をはこぶ」「ひたすら稲を刈る」のどちらかに分かれて、楽しそうに動く子が多いように感じました😊 稲刈り作業1つとっても、自分がしたい・楽しいと感じる事が1人1人それぞれ違うんだね。

はさかけに登るのも、お手のもの!

トノサマガエル見つけたー!とんぼの大群だー!と田んぼで生きる生き物にも興味深々。

皆で無事に"はさかけ"ができました!

午後の探検は、親子で秋みっけ!をしました。


みんなで午前中にやった稲(いね)刈り。そのイネと同じように、春に葉っぱがたねから出て、夏にぐんぐん育ち花を咲かせて「穂(ほ)」にたくさんのたねを実らせた『野外のイネの仲間』をみつける、秋の実りを探しに行きました。

みんなが食べるごはんの一粒一粒が「たね」なんだ

親子ペアで、子どもはくさ見つけ係、大人ははさみを持って、くさを取る係。
取ったくさはスタッフに見せにきてもらい、正解か不正解か伝えます。

2つのミッションにさぁ挑戦!!
ひとつめのミッションは・・・「ほ」が太いくさ!さぁ見つけられるかな?

「これは?」「これかな?」


「これかな?」「これでしょ、とって~」
「これは?」
はじまってからすぐに、くさを持ってくる子供たちにとりかこまれました。
自信満々で持ってくる子、不安そうにくさを差し出す子、にこにこしながら落ち葉を持ってきて、これちがうの知ってるもーんとふざけたりしながら秋の植物みっけをそれぞれ楽しんでいるようです。
子供たちが見つけていた「ほ」の中には花が咲いているもの、もうタネになっているものもあり、
イネの仲間の独特な、花びらがない花を見ることもできました。

みんなだいたいみつけられたところで、ふたつめのミッションの発表・・・
「ほ」が何本にも分かれているくさ!難しくなったかな?
農村deキャンプセンターの前の河川の道路わきから田んぼよこの農業道へ移動しながらいろいろなくさを見つけました。

みんなでいろんなくさをみっけたよ



金曜日・日曜日と見つけられたイネの仲間は
「ほ」が太いくさは、エノコログサ(別名ねこじゃらし)、アキノエノコログサ、ムラサキエノコロ、キンエノコロ、チカラシバ
「ほ」が何本もわかれているくさは、メヒシバ、カゼクサ、スズメノヒエ、ススキ、カヤツリグサ、ニワホコリ、セイバンモロコシ
など、みんなでたくさんのくさを見つけることができました。

そのほか、イネの仲間のくさの間にも面白いくさのタネを見つけました。
ひつっき虫(平たい豆をつけるヌスビトハギや、ぎざぎざしたお米の粒のようなタネをつけるヒナタノイノコヅチ)を洋服につけあったり、
オオバコずもうをして遊んだりとくさに触れ合い楽しい時間を過ごせました。



最後に、取ってきた秋のくさを使って、思い出にキーホルダーとしおりをつくりました。

取ってきた秋のくさからタネをとります

くさからタネを取り出すと、タネに毛が何本もはえているもの、タネにとげとげがついてるもの、羽がついてるものいろいろなタネの形がありました。

タネはタネでもいろんな形をしているんだ。

お気に入りのくさやタネを使って、みな思い思いに作品をつくりあげました。

お気に入りのくさを使って秋の思い出が完成!

★今回みんなで見たイネの仲間のくさは、家の周りでもみつけられるよ!探してみてね

 

【今回関わってくれた方々】

農業公社 佐飛さん 
カマの持ち方から、お米の持ち方まで お米の知識を沢山おしえてくれました。

農業公社 長尾さん
子ども達が刈ったお米をひたすら縛ってくれてました。

農業公社 関さん
子ども達が投げるお米をキャッチ!はさかけの上で稲刈りをサポートしてくれました。

よっしー
金曜日にはさかけのサポート・日曜日には会場設置と準備をしてくれました。

中村養漁場のご夫婦
イワナニジマスを飼育されています。ご厚意で、10匹ほど買い取らせていただきました。

農村de合宿キャンプセンターの方々
今回使用させていただいた施設は、農村de合宿キャンプセンターのもの。

農村 de 合宿キャンプセンター | 福井県池田

事前にお掃除・荷物運びなどさせていただき、無事開催することができました。

 

スタッフこっこ・さくちゃん