【第4回も沢山の達人さんに関わって頂きました!】
おじゃましましたm(__)m
和紙の飾りに使う押し花を沢山作ってきてくれました。
カメラマン兼皆のサポートをしてくれました。
Instagram @tobykobayashi (真ん中青い服の方)
当日は紙を乾かす為の薪で温かくなる板を作ってくれました。(左)
今も注文が沢山溜まっているそうです。
今もこども園 / 造形作家 Instagram @shizukokatoh
昼食はおでんと焼きおにぎりを作っていただきました。
関わったのは、達人さんだけではありません。スタッフも準備で関わっていました。
【余談ですが…】
いけだ農村がっこうの収穫体験をさせてもらった後、農業公社の関さん・まりちゃんが
きゅうりの収穫をしていました。
この後、こっぽい屋におろすのだとか。
普通は出来ない体験です・・・!
今回も現代の普段の生活ではできない事、失われつつある事を
いけだ農村がっこうの達人さんのお陰で体験させてもらうことができました。
いけだ農村がっこうでは、
池田町の達人さんのご協力のもと、分野に精通した
熟練の技術や知識を教えていただいています。
来月も皆のステキな笑顔と発見に出会えますように!
スタッフこっこ