~福井県池田町で自然・文化に触れる~ 里の子たんけん隊

福井県池田町から、あなたに伝えたい「森」のお話。byツリーピクニックアドベンチャーいけだ

いけだ農村がっこう

ステップアップキャンプキャンプ2022 夏

【ステップアップキャンプを終えて】 はじめまして、タックルです。 みんなステップアップキャンプはどうだった? 次の日ちゃんと学校へ行けたかな? タックルはみんなと遊び疲れて家に帰ったらすぐに寝てしまったよ(笑) 今回のステップアップキャンプのコ…

クワガタの時期がやってくる!

第4回のいけだ農村がっこうは、『紙づくり』と『野菜収穫』です。 私たちが普段使っている紙は、ほとんどが「洋紙(ようし)」といいます。 第4回いけだ農村がっこうでつくるのは「和紙(わし)」日本では1000年以上前から和紙がつくられてきました。 和紙につ…

第3回いけだ農村がっこう

今日も元気に「おはようございまーす。」 早く来た子ども達には、薪割りを体験してもらいました 今回の達人さんは、あそびハウス子どもと森 (福井県池田町の幼児向け木育施設「あそびハウス こどもと森」)のちゃっきー。 ちゃっきーに水鉄砲の作り方を教えて…

あなたの1番近くにいる木は誰ですか?

みなさんこんにちは あそびハウスこどもと森のちゃっきーです。 みなさんは普段街を歩いているときや公園に行ったときなど身近にある木を見て 「これはなんていう名前の木だろう?」と思ったことはありますか? そんなとき、スマホや図鑑を見ずに「あ、これ…

【第2回いけだ農村がっこう】

大盛り上がりの、泥あそび! よーい、ドン 大人に負けないぞ! 子ども達を引きずり回すぞ! 田植え枠を転がす 田植え 午前のどろあそび、田植えに引き続き、午後の虫博士と探検では、水の中の生き物を探しに農村de合宿キャンプセンターの前を流れる川に探検…

第2回 いけだ農村がっこうの達人さん紹介

~第2回いけだ農村がっこうに関わって頂ける達人さんのご紹介~ 池田町農業公社 佐飛さん。野菜の豆知識・肥料の事など農業のことは何でもござれ。趣味は、メダカのお世話とプラモデル。 今年度初!今年は農業公社から、まりちゃんとセッキ―も農村がっこう…

山の掟「寝床は孫にも教えるな」って?

ファームハウス・コムニタのみかこさんからこんなお話を聞きました。 「池田のおばあちゃんたちは、 寝床は孫にも教えるな って言うんや。」 寝床とは山菜の採れる場所のこと。山菜の採れる場所は孫でも教えてはならないのは何故か。それには、山に入る時の…

第1回 野草摘み 

2022年4月16日・18日 3期生のいけだ農村がっこうが始まりました!第1回は野草摘み。 野草の達人、凪さんの案内について歩きます。 ヨモギは葉っぱの後ろが白いね。 スイバ(吸うと酸っぱい野草)を吸ってみると… 「酸っぱくない!」雨が降ったばかりだからか…

2022年度 いけだ農村がっこう始まるよー!

2022年度いけだ農村がっこうが始まるまであと少し。 今年は39組91人のご家族にご参加いただきます。 スタッフ一同、ありがとうの気持ちでいっぱいです。 いけだ農村がっこう4月の達人さんは『なぎささん』です。 野草の達人 なぎささん 自然療法に興味があ…

蟹虫啓戸(すごもりむしとをひらく)

こんにちは。いかがお過ごしですか? 本日の暦は「蟹虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」です。 冬にじっと春を待っていた動物たちが、日差しの中にでてくるころ。 まだ雪の残る池田町では、鹿やムササビなど生き物の足跡や手形が雪の上に残っています。 まだ…

特別開催‼【3期生の追加募集を行います】

今回、第3期生のお申込みが殺到し、予約公開日には定員がいっぱいになるという嬉しい状況になりました。それとともに、ご興味をもってくださっていた方々にお届けできないもどかしさもあり、スタッフ一同話し合いを重ねた結果、2022年度 いけだ農村がっこう…

※満員御礼【2022年度 3期生募集を開始いたします‼】

※募集定員に達しました為、第3期生の募集受付を一旦終了致します。どうもありがとうございます。 「農村がっこうの様子やお知らせをすぐ知りたい!」という方はぜひLINE登録をおすすめ致します。(配信は月1回程度です。) 2022年度 いけだ農村がっこう3期生を…

【Q&A】(3期生募集)

◆よくあるご質問◆ Q.1組は何人までですか? A.体験されるお子様1名と保護者1名の合計2名までとさせていただきます。 Q.母である私が参加できない時は、代わりの大人が参加しても良いですか? A.はい。 お子様と一緒に体験していただける方でしたら、ご祖父…

【ステップアップキャンプ2021冬】

夏と秋のステップアップキャンプで味をしめた子どもたち。 「冬もキャンプしたい!」 ということで、今回やることに決まった冬キャンプ。 もちろんプログラム内容も秋キャンプに参加した子どもたちが決めました。 それがこちら⇩ ] ・・・ということで、 全国…

【第10回 農村がっこうの記録】

雪だーーー!!! 今日は、第2期生の農村がっこう最終回。 この1年、ほんとに晴れの日ばっかりでしたね! 最終回となる今回は、“池田町の冬といえば…”で締めました。 ●10:30~お味噌づくり 湯本味噌のおーちゃん。 紙芝居『お味噌の歴史』をお話してくれま…

【第9回 農村がっこうの記録】

2021年12月12日(日) つんぼり大根完成☆ 今日は、9月に稲刈りをしたわらを使って、 保存食づくりをしました。 ●10:00 集合 池田町で昔から作られている、“稲わら納豆”。 教えてくれたのは池田町の堀口さん。 まず、わらをすぐります。 「あ、お米がついてる!…

【納豆はお好きですか?】

私は納豆が大好きです。 一年ほど前、 『農村がっこうでどんなことができるか』 町の達人さんとお話をしている中で、出てきた“稲わら納豆づくり”。 納豆って、作れるの?!!と思っていた私からすると、 「簡単に作れるよ~(^▽^*)/」と軽やかに答える達人さ…

【第8回 農村がっこうの記録】

2021年11月21(日) 「う、うまいっ♡」 ●10:00 集合 皆様おなじみの野菜の達人:佐飛さん 「あえて、お野菜の種類は言いません。」 好きなお野菜、好きなだけ採っておいでーーー 「え?!どのお野菜採ってもいいの?」 「いいですよ(^_^) 」 ・・・ということ…

【野菜の王様!~ケールが始まり~】

畑にお野菜がいっぱい。 何のお野菜か分かるかな。 いきなりですが、 ケールって知ってますか? 青汁で有名な、 苦みのある緑のお野菜。 昔むかし、 ケールのつぼみが美味しいなと思ったコリー王子が言いました。 「つぼみをもっと食べたい。」 そこから生ま…

【第7回 農村がっこうの記録】

2021年10月31(日) 冬のような寒さが続いていた池田町ですが、 今日ばっかりは最高の秋晴れ! ●10:00 集合 今日は甘~い試食から始まります。 8月ホーリーバジル畑でお話をしてくれたしょうちゃんのハチミツ。 今年はお花が咲く時期がゆっくりだったので、ソ…

【もっぱら食欲の秋】

お米の収穫を皮切りに、 秋ナス、サツマイモ、里芋、レンコン、カブ、ほうれん草、人参、ネギ、白菜、大根・・・とお野菜の収穫が始まっていきます。 もちろん春夏もお野菜の収穫はあり、一年を通して実りを感じる池田町。 年中食欲わいていますが(笑) 食欲…

後半【ステップアップキャンプ2021秋】

バスに乗って、出発! お買い物の前に・・・ 14:15 《落花生収穫》 子どもたちのために、落花生を育ててくれた堀口さん。 落花生が実をつける様子を話してくださいました。 袋いっぱい収穫しました。 後で湯がいて食べようね。 自然の中にいると面白い発見が…

前半【ステップアップキャンプ2021秋】

9:30 デイキャンプスタート! 農村がっこう一期生、9人の子どもたちが集まりました。 そして、 池田町の自然の恵みを生かし、活動をしている“はたをらく”のかなさんが、 「セイタカアワダチソウはなぜ駆除するのか」をお話してくれました。 「セイタカアワ…

【第6回 農村がっこうの記録】

2021年9月27(日) (※撮影のため、子どものマスクを外しています。) ザァーーーーーッ… 早朝から降りやまない雨の音。 雷注意報まで出ているし、今日だけ雨90%って。 1年前にも書いたんですが、 こんな日に稲刈りをするもんではないんですよね、本当は。 「…

稲刈り真っ最中!【お米とミツバチさんの意外な関係】

さぁ、もうすぐ2021年度いけだ農村がっこうの後半プログラムが始まります! 池田町では稲刈り真っ盛り中。 5月、 2期生のみんなが田植えをした稲たちは・・・ こんなに立派に育っています‼︎ 嬉しくなっちゃいますねーーーー。 また、 今年ゆっくり育ってい…

【第5回 農村がっこうの記録】

2021年8月29日(日) 親子で流しそうめん 村長の朝は、薬味の収穫から始まります。 ご近所ののせさんが快く「採って行っていいよー」なんておっしゃってくださるので、遠慮なくがっさりと。 ねぎとしそ。みょうがは山から。 のせさん、どうもありがとうー。 ●1…

【幸せホルモンの作り方】

みなさんは、何をしている時が幸せですか? 「美味しいものを食べてるとき!」 「子どもの笑顔が見えたとき!」 「ホッとできる一人の時間」 私はただただ、 思いきり息を吸い込んで、大きく吐く…と、“生きてるなぁ”と実感して幸せを感じることがあります。 …

おまけ【ステップアップキャンプ2021夏】

キャンプを終えて一週間が経ちましたが 未だ興奮冷めやらず(私が)、 スタッフ同士で思い出話に花を咲かせています。 その中で、印象的だった“持ち物”のお話をします。 今回キャンプに参加する子どもたちには、 事前にお手紙とキャンプのしおりを送っていま…

後半【ステップアップキャンプ2021夏】

後半プログラムスタート!! 15:00《流しそうめん台を作る》 流しそうめん台作りのプロ“りゅうちゃん” さぁ、山に竹を切りに行くぞ! かなり急斜面。 切り倒すまで、集中‼ これ、かなり力がいります。 「もうすぐ倒れるよーー‼」 呼びかけもしっかり。 そし…

前半【ステップアップキャンプ2021夏】

小学1年生~3年生になった子どもたち13名が集まりました。 さぁ、 おうちの人に手を振って、暑い熱いキャンプが始まったのでした。 「いってきま~す!!」 にぎやかなバスの中~♪ 10:00《ミニトマトの収穫》 仲良く運転よろしく~♪ トマト王国に到着 …